意外かも知れませんが、骨盤と脚痩せには密接な関連があります。
骨盤を調整すると今まで使われていなかった筋肉に負荷が掛かり鍛えられて姿勢が正しくなります。
他から見て、脚が綺麗になった様に見られます。実際綺麗になります。
骨盤を調整する脚痩せエステが一番のオススメです。
勿論、ダイエットにも効力を発揮します。
◆ 骨盤は総称 ◆
骨盤は腰を触って感じる骨ですが、正確には骨盤部と言い、腸骨、坐骨、恥骨、仙骨、
尾骨から構成されています。
◆ 腸骨は一般には馴染みが有りません。 ◆
腰の背中側を触った時感じる部分でチョウコツと発音。
腸骨、坐骨、恥骨を合わせて寛骨(カンコツ)と呼びます。
◆ 骨盤のズレという事聞きますが、どういう事? ◆
ズレたら瀕死の重傷になってしまいます。
多分、重心のズレ・身体の姿勢のズレを表現しているのを、骨盤のズレと言ったりします。
教科書に書いてある理想の位置からのズレを言っている場合もあります。
人間は機械では無いので、骨の位置も定規で測った様に理想的な位置に有る人の方が少ない。
それと症状とは別問題。
人間年齢を重ねると背骨や頚椎も理想の位置からは外れている事が有りますが、それが特に
問題だと言う事では有りません。
◆ 骨盤矯正すると痩せますか? ◆
矯正が何を意味するのか不明です。定義が有りません。
姿勢を正す事を言っているとも解釈できますが、それは、今まで余り使っていなかった筋肉が
鍛えられて代謝が良くなる事を指している場合が多いです。
姿勢も正されバランスが良くなって痩せた、又はその様に見えたと考えられます。
姿勢が良くなればスッキリした印象も受ける様になります。
◆ ダイエットは出来ないのですか? ◆
姿勢が良くなる為には、いままで余り使っていなかった筋肉を使う必要があり、
筋肉を使えば代謝がアップ、つまり消費カロリーが増える事になります。
消費カロリーと摂取カロリーの収支バランスが良くなればダイエットも効果的
になるという事です。但し、食生活を見直して摂取カロリーを落とす方が早いです。
ダイエットは筋肉亮を多くして基礎代謝をアップするのがコツです。